襖(ふすま)・障子の張替え
襖の張替について

加藤表具店では300種類以上の襖紙(ふすま紙)を扱っております。また例えば既製の襖紙にご自分で選んだ引手触り(※)などをのせるだけでもその襖が作り出す雰囲気は格別なものとも成り得ます。引手につきましても一般的な物から趣向を凝らしたものまで種類豊富に扱っております。その他オーダーメイドなどの特別なデザインの襖につきましても お気軽にお問合せ下さい。
- ※引手触り
- 開閉の際に手が触れる部分の紙が汚れた場合、それを覆い隠すように上張りした紙です。異なる色紙などをあわせる事で襖のデザインとしても赴きがあります。
細工の襖
無地張りの襖に異なる紙を重ねてみるなど、細工を施せば、他にはないたった一つの襖が生まれます。 自由な発想で貴方だけの襖を作りませんか?



ご納品までの流れ
1.
お見積もり(上紙選びなど)に伺う日程を決定します。
(簡易なお見積もりは電話/メールでもご返答させて頂きます。)
2.
お見積もりにお伺いいたします。その際、襖の上紙見本もお持ちいたします。
上紙が決定次第、材料を手配致します。
3.
後日、午前中に張替えを行う襖をお預かりしに伺います。
4.
当日※もしくは翌日の夕方以降に仕上がった襖を納品させて頂きます。
※襖5本程度まではお預かり当日の納品が可能です。
施工事例


価格表
価格は使用する素材、お部屋の作りによって異なります。正式な価格はご依頼を頂き次第、お見積もり(無料)致します。
片面(表) | 天袋/地袋 | |
---|---|---|
量産紙(低価格紙) 新鳥の子 ※量産紙も100種類以上ご用意しております。 |
¥3,100(裏張り別途) | ¥2,600(裏張り含む) |
一般紙 糸入り/上新鳥の子 |
¥4,100~(裏張り別途) | ¥3,160~(裏張り含む) |
中~上級紙 織物/鳥の子/本鳥の子 |
¥5,800~(裏張り別途) | ¥4,090~(裏張り含む) |
片面価格は一般押入れサイズの襖(6尺×3尺)となります。上記税別価格。
TEL 03-3886-0156(9:00-18:00)
障子の張替えについて

障子の張替えをお考えでしたら、お部屋の用途やセンスで障子紙を選んでみてはいかがでしょうか。
"破れ防止"を優先される部屋には、化学繊維の破れない紙を。お部屋にさりげなく表情を付けるには、透かし模様の障子紙を。
格式の高い空間には、職人が丁寧に漉きあげた高級和紙を。
当店では一般的な障子紙から、最高級の手漉き和紙(国産楮※使用)まで様々な障子紙を扱っております。
上質な障子紙をお探しの方は是非、お問合せ下さい。
- ※楮(こうぞ)
- 製紙原料の中で最も良質とされる 桑科の植物
施工事例


価格表
使用する障子紙によって価格は変動致します。以下は一般的な紙を使用した際の価格になります。
910mm丈 (3尺)未満 |
¥1,040~ |
---|---|
1,820mm丈 (6尺) |
¥2,600~ |
丈長障子 (6尺以上) |
¥3,120~ |
雪見障子 (6尺) ※ |
¥3,600~ |
その他、 幅広障子など |
¥5,000~ |
※摺り上げ障子とも呼ばれ、下部にはめ込んだ小障子が上下スライドし、外が見えるようにしたものです。
TEL 03-3886-0156(9:00-18:00)